世界中で大人気の『Minecraft』。ゲームとしても秀逸ですが、プログラミングを学ぶための教材としても使われます。

いくつかプログラミングツールはありますが、その中で本ページでは無料で使える『Minecraft Hour of Code』の進め方をご紹介します。

Minecraft Hour of Code をはじめよう

Hour of Code は Code.org が提供するプログラミングのための教材です。様々な教材があり、その中の1つに「Minecraft Hour of Code」があります。ゲームを使って、プログラミングに親しんでもらおうということですね。

Minecraft Hour of Code のページを開く

Minecraft Hour of Code を始めるために以下のページを開いてください。

https://code.org/minecraft

『Minecraft Hour of Code プログラミング入門』 をクリック

『Minecraftアドベンチャー』をえらぶ

チュートリアル(動画)も豊富に準備されているので、みてみよう。

キャラクターをえらぶ

Steve か Alex のどちらを操作するか選ぼう。

プログラムを組んでみよう

キャクターを選ぶと、プログラムを組むための画面が表示されます。Minecraft Hour of Code は、Scratchのようにブロックを組んでキャラクターを動かします。

どのようにゴールするか、どのように組んだら良いかアドバイスも表示されます。安心ですね^^

「ブロックスペース」にあるブロックを「ワークスペース」に移動して、プログラムを組んでいきます。アドバイスにしたがって、キャラクターを動きをイメージしながらブロックをつなげましょう。

そして、ゴールするとキャラクターが喜びます。これで1つのステージクリアです。

ステージをどんどん進めていこう

1つずつ進めていくと、後半にはこんなにむずかしいプログラムも組むことなります。ただ、それまでのステージをクリアしている人なら、問題なく組めると思います。

ちなみにこのプログラムを実行すると、、

かなり複雑な動きもできるようになりました。

そして一通りの問題が終わった後は、自由にキャラクターを動かすためのプログラムを組んでみることができます。

最初は簡単なプログラムでキャラクターを動かしながら、徐々に難しいプログラムにもチャレンジしてみましょう。