【みんなの作品紹介】CoderDojo 稲沢正明寺 #41 現地

10/8(土)に、CoderDojo 稲沢正明寺 第41回目を開催しました。

今回は名古屋文理大学文化フォーラムの現地会場のみでの開催でした。

いつものようにScratchに取り組む子が多かったんですが、toio と 教育版Minecraft に取り組む子がいて発表が盛り上がりましたね。

メンター側もこの2つはあまり触ったことがないため、とても勉強になりました。

子どもたちの活動から大人が学べるっていいですね!

参加ニンジャ

  • ニンジャ(現地) 8名
  • メンター(現地) 3名

ニンジャ①

普段はScratchのゲームづくりを楽しんでるこちらのニンジャ。

今回は教育版Minecraftに取り組みました。

Switchのマイクラはやってるそうなんですが、パソコンでマイクラは初めてとのこと。

キーボードやマウスの操作方法を伝えて、あとはコードビルダーによるプログラミングの方法を説明しました。

使い方が分かってからは、建築をサクサクと。

黙々と色んな建物を作ってましたね。

これは小屋とのこと。よく見ると、水のところに生物がいますね。

(この小屋の入り口は鉄の扉だったみたいで、入ったら出られなくなりました。。。)

他には階段やウォータースライダーのようなものも作ってましたね。

発表のときには、上から滑って降りてくるのを見せてくれました。楽しそう!

操作にも慣れたみたいですし、また次回も素敵な建物を披露してほしいですね〜。

ニンジャ②③

兄弟で参加してくれたニンジャです。

まずはお兄さんニンジャから。今回はtoioにチャレンジ!

「Go Go ロボットプログラミング」という専用タイトルを体験。

これまでもtoioにチャレンジする子はいましたが、このタイトルは初めて。

命令文が書かれたカードを並べて、その通りにtoioを動かすという教材です。

ゴールまでの道順を計算しカードを並べることで、プログラミング的思考を身につけようってことですね。

キャラクターの動きがすごく可愛くて、発表のときにも「かわいい」って声が上がってました。

まだまだたくさんのタイトルがあるので、ぜひ次回もチャレンジしてみてほしいですね。

そして弟ニンジャさん。

Scratchで共有されてる作品で遊んだり、自分でリミックスしてみたり。

あとはお兄さんニンジャのtoioにも興味があったみたいなので、次回はぜひ!

ニンジャ④

こちらのニンジャさん、今回はメクルンにあるシューティングゲームにチャレンジしました。

https://mekurun.com/

そしてなんと、保護者の方も一緒にプログラミング!

このあとに紹介するニンジャ⑤さんご家族もそうですが、お子様と保護者の方が一緒に取り組む姿、見てて嬉しいですね。

「共通の話題を提供したい」というのが当ドウジョウの理念。それが実現できてるのかなーって思いました。

さて、シューティングゲームに戻り、タイトルは『リスドーナツ』。

魔法のステッキからドーナッツを出して、それをリスさんに食べさせるという作品です。

100点になると、「おなかいっぱいありがとう!」というクリア画面。

リスさんからのお礼ですね。

シューティングゲームって敵を倒す、みたいな作品が多いんですよね。

なので、「おなかをいっぱいにしてあげよう」と視点を変えるのは面白い!

テーマを工夫することで作品の幅が広がりますね。

ニンジャ⑤

こちらのニンジャ、前回は好きな本を題材にした作品を作ってましたが、今回はドラゴンが主役のゲームを作りました。

お家でも途中までは作ってたみたいで、不明な点をメンターさんに相談。

クリア画面へ遷移する際に、「どう背景を変えようかな」「キャラクターを隠したいな」こういった内容でしたね。

メンターさんにアドバイスを貰いながら、1つずつ解決させたみたい。

こういうやり取りが、我々メンター陣の学びにも繋がりますね。

そして完成した作品がこちら。

ドラゴンが飛び回って、左下にある青ブロックに当たるとゲームオーバー。

そして100秒間逃げ回るとクリアとのこと。タイマーを使ってるんですね。

色々な機能を盛り込めるようになったので、次回はステージを変えたり、新たなキャラを登場させたりしても楽しいかなって思います。ぜひチャレンジ!

保護者の方もプログラミングに挑戦しました!ぜひ完成させましょう〜〜^^

ニンジャ⑥

前回は宇宙に飛び出すというアニメを作ったこちらのニンジャ。

今回は横スクロールのアクションゲームを作りました。

作品タイトルは『天才スケーターにゃんすけのあたらしい挑戦』。

紫色のスケートシューズを履いたにゃんすけが、氷の上を滑りながら障害を乗り越えていくというアクションですね。

左右矢印キーで移動して、上矢印でジャンプ!

マグマや灰色の山に触れると「ミス」としてカウント。

残り時間が0になってもミスになるみたいですね。

すごく難しくてなかなかクリアできず。

もうちょっと進んだ先で敵キャラも出てくるんですが、そこまではいけませんでした。

発表のときには、こちらの作品を使って横スクロールの方法を皆にも共有。

みんなも「横スクロールアクション」にぜひチャレンジしてみましょう!

ニンジャ⑦

こちらのニンジャは、メクルンにある「ブロック崩しゲーム」にチャレンジしました。

メクルンにあるブロック崩しは、レベルで言うと「難しい」になるんですよね。

ということで、保護者の方と相談しながら作成。

途中、「ボールがほぼ真横にしか動かなくて」という質問がありました。

よく見ると、ボールの向きが「90°」のままだったんですね。

90°=真横になるので、これを「60°とか30°に変えてみよう」とアドバイスして成功!

ブロックも綺麗に並べることができてるし、ボールが当たった部分は消えているので、うまくプログラムできてますね。

左下のキャラクターは、メクルンにはないオリジナル要素!

20個あるブロックを、全て消すとゲームクリア。

左下のキャラクターも「おめでとう!」と言ってくれて嬉しいですね。

次のチャレンジとしては、ボールのスタート位置とか大きさを変えてみると、難しくすることもできるかなと思います。

なので、色々と改造してみましょう!

ニンジャ⑧

最初は教育版Minecraftに取り組んでたニンジャ。

コードビルダーでプログラムを組んで建築を楽しんでいました。

途中からはScratch作品に挑戦。某インクを塗るゲームっぽいゲームを作り始めました。

戦車のような砲台がついてるキャラを操作。

「W」「S」キーで前後に動き、「A」「D」で左旋回・右旋回するんですね。

そしてスペースキーでインクを発射。これでどんどんと塗っていくんですね。

途中からということもあり敵キャラまでは作れませんでしたが、とても続きが楽しみな作品。

次回完成させましょう!

さいごに

みんなで記念写真を撮って終わり!

今回は保護者の方もプログラミングを楽しみ、子どもたちとワイワイガヤガヤしてる様子が見られました。

そして子どもたちが大人にアドバイスしてる姿もたくさん。

お互いが学び合ってるなーと思って、とても良い雰囲気でした。

今後のドウジョウで貸し出し用PCに余裕があるときは、保護者の方にも取り組んでもらったりしようかなって思います。

募金へのお礼

今回会場にて2,000円の募金をいただきました。大変ありがとうございました。

今後のドウジョウの活動費に充てさせていただきます。