【出張#2】NPO法人「ふぁみりぃ・らぼ」さんで作品づくりを行いました

9月30日(木)に、NPO法人「ふぁみりぃ・らぼ」さんが運営するフリースペース「てとて」へ、出張ドウジョウに行ってきました。

今回が2回目の出張で、前回が3月だったので半年ぶりに皆に会うことができました^^

NPO法人「ふぁみりぃ・らぼ」さんは、フリースペース「てとて」の運営や、おもちゃ図書館「むすび」を稲沢市で運営されているNPO法人です。ふぁみりぃ・らぼさんについては、以下のリンクよりご参照をお願いします。

◆NPO法人 ふぁみりぃ・らぼ
https://familabo.or.jp

参加ニンジャ(子ども)

前回出張した時には3名のお友達が参加してくれましたが、今回は少し増えて5名。3月に訪問した際は見ているだけだったお子様も参加してくれて、また初めてお会いする子もいらっしゃいました。

  • メンター 1名(チャンピオン)
  • ニンジャ 5名

作品づくり

今回は3人がScratch、2名が主にMinecraftをやりました。

その中で、今回は2人のScratch作品を紹介します!

ニンジャ①

こちらのお友だちは、Scratchのコーディングカードの中から、「キャッチゲームカード」にチャレンジしました。

画面の上からリンゴが落ちてきて、それをボールでキャッチするっていうゲームです。

半年ぶりでしたが、Scratchの操作方法とかはしっかり覚えてましたね。

赤色のリンゴをキャッチすると1点、黄色のリンゴは2点とリンゴの種類によって点数が変化。

そして10点になると終了なのですが、「終わらない時がある」と質問。

原因は「ちょうど10点になったら終了する」というプログラムの為、9点の時に黄色のリンゴをキャッチする(+2点)と、11点となってしまい終了しない状態になってました。

試行錯誤の結果、「10点以上で終了」というプログラムに作り変えて無事に完成。

このあたりの判定の仕方は皆よく悩むところ。それぞれに工夫しているので、毎回僕も勉強になりますね~。

ニンジャ②

続いてのニンジャは、オリジナルの作品に挑戦。そういえば前回も「ミカンを海の生き物に食べさせる」というような、独特な楽しい作品を作っていましたね。

今回は右側にいるキャラクターで、左側にある宝石(クリスタル)を取るというゲーム。

でもその宝石を守るように、ニワトリなど妨害キャラがいて難しい。

その妨害するキャラクターに捕まると、画面上部のところに移動されます(捕獲かな)。

そして、見事宝石をゲットすると、宝石が太鼓のところに移動します。(なぜ太鼓なんだろう笑)

十字キーによってキャラクターが向かう宝石が変化したり、キャラクター同士が増えることで動きが変化したりして、なかなか複雑なプログラム。

ずっと、「うーーーん」と唸りながら作ってましたね。

でも、その甲斐あって素敵な楽しい作品になりました。

本当はもっと色々と構想があったみたいですが、2時間半ずっと作りっぱなしだったためグッタリ^^;

次回この続きにぜひチャレンジしてほしいですね!

ニンジャ③

もう1人Scratchにチャレンジしてくれたお子様がいるのですが、デスクトップ版だったので作品のイラストは無しです。

プログラミングが好きなようで、家で勉強してるとのこと。そのためレベルの高い作品を次々に生み出していました。まさに圧巻!

次回参加してくれるようなら、画面の写真を撮らしてもらおうかなー。

さいごに

Minecraftをやっていたお友だちの1人は、

  • 自分でマイクラサーバーを立ててみた
  • 私が本業で使うような、Python や JavaScript というプログラミング言語を勉強している
  • ホームページを作る時に使うHTMLの勉強をしている

と、色々なことに興味がありそうでした。

他にも、グラフィックボードの話をしてくれたり、私が普段仕事でどのようなパソコンを使っているのか質問してくれたりして、定例のドウジョウでは子供たちとしないような会話ができて、すごく新鮮でした。

そういう子供たちの興味がある部分に対して、少し背中を押してあげられるよう、参考になる教材を提供してあげたいなと思います。

次回の出張は未定ですが、また皆に会えることを楽しみにしています!