【みんなの様子を紹介】CoderDojo 稲沢正明寺#42 現地&オンライン
10月30日(日)にCoderDojo 稲沢正明寺の第42回目を開催しました。
今回は、現地会場とオンライン会場を併用しての開催。
とてもたくさんのニンジャに集まってもらいました。
いつものようにScratch作品があったり、レゴがあったり、toioあったり、教育版Minecraftあったり、たくさんのもので楽しみました。
順番に紹介していきますね。
参加ニンジャ
- ニンジャ(現地) 12名
- ニンジャ(オンライン) 4名
- メンター(現地) 5名
- メンター(オンライン) 1名
ニンジャ①
レゴブロックで、いつも素敵な作品を披露してくれるこちらのニンジャ。
Wedo2.0 にチャレンジしました!
パソコンの組み立て方法を見ながら、レゴブロックを組み立て。
そして、プログラミング。
今回は傾きによって制御されるプログラムを作成しました。
(物体検知だったかも)
レゴWedoだと、こういったセンサもプログラミングブロック1つで使うことが出来るのでいいですね。
動画には映っていないんですが、パソコン上の表示も変わってましたよ。
レゴのロボットも、プログラミングも両方作りきることが出来て良かったですね!
ニンジャ②
何度か参加してくれているニンジャです。最初はScratchで作品作り。
途中から(というかかなり最初の方から)、教育版Minecraftに取り組んでました。
ご家庭ではMinecraftをやってるそうですが、教育版は初めて。
makecodeを使ったプログラミングの方法をお伝えすることができました。
発表ではタワーを建築するプログラムを見せてくれました。
すこし座標がずれてるみたいで、ナナメのタワーになってしまいました。
でも、「めちゃくちゃ高いね」「エージェントにすごく働かせてる」とか、みんなで大盛り上がり。
完成できてなくても、みんなで共有して楽しんでいきたいですね。
ニンジャ③
毎回大作を披露してくれるこちらのニンジャ。
今回はWRC(世界ラリー選手権)をテーマにした作品を作りました。
最近、WRC関連のイベントに参加したのがキッカケ。
自分の体験したことを、すぐにプログラミングで表現できるのは素晴らしいですね。
作成方法としては、リミックスでベースを持ってきて、WRC仕様に変えたとのこと。
車の操作も、コースをまわる様子も、そして音もかっこいいですね。
Scratchだと、現実の世界で体験したことをプログラムで表現できるんですね。
日記のような使い方もできそう。
色々な使い方をニンジャが提案してくれるので、みんなの発見に繋がりますね!
ニンジャ④⑤
姉弟ニンジャの紹介になります。まずは弟さんニンジャから。
今回は教育版Minecraftを使ったプログラミング。
先日実施したマイクラ回にも参加してくれて、そのときに出来なかったかぼちゃを作るコードを完成。
何段にもブロックを重ねているので、プログラムもすごく複雑でしたね。
でも、かぼちゃの形を作るところも、目をくりぬいて光らせるところも完璧でした!
みんなの良い刺激になったかなーって思います。
続いてはお姉さんニンジャ。
今回はScratchで物語を作成。
ハロウィンにちなんだ物語を作ってくれました。
ベースキャラを持ってきて、自分で衣装を描いてるんですね。
仮装パーティーが舞台。ハロウィンっぽいですね。
そして、ここから何人ものキャラクターが登場して、というお話のようですね。
今回は時間の関係で途中まででしたが、この後の展開がすごく気になる。
また次回披露してくれると嬉しいです!
ニンジャ⑥
前回の教育版Minecraft回に参加してくれたニンジャ。
今回もその続きという感じで、教育版マイクラにチャレンジ。
自動で家を作るプログラムを披露してくれました。
途中うまくいかないのか、結構悩んでましたね。
たくさん建築してスペースが無くなったのか、発表のときは空中に家を作って披露してくれました。
まずは周りの壁を作って、そして屋根づくり。
屋根、いい感じですね〜。
あとは窓やドアでしょうか。ぜひ次回披露してほしいですね。
ニンジャ⑦
久しぶりに参加してくれたニンジャです。
以前はScratchで作品作りを行っていましたが、今回は教育版Minecraftにチャレンジしました。
まずはパソコンでのマイクラの操作方法を勉強。
どうやら掘りすぎて、空中に落下していった模様。草ブロックって宙に浮いてるんですね。
そして、マニュアルを見ながら、makecodeの使い方を習得。
今回時間が足りなかったので、建物の外周を作るくらいで終わってしまいましたが、結構広い建物を作る予定なのかな。
あとは上に積んでいくだけなので、次回は壁はできそうですね。
期待期待!
ニンジャ⑧
いつもScratchのコーディングカードに取り組んでくれるニンジャです。
今回は「さあ、踊ろうカード」に取り組みました。
こちらのカードはキャラクターのコスチュームを変えることで、ダンスをしているように見えるプログラムが作れるカード。
ただ、キャラクターを消すプログラムを意図的に外してるのかな?
それが残像のように見えますね!
発表のときもみんな笑ってましたね。
このカードはキャラクターを変えたり、増やしたりすることで、さまざまなダンスアニメーションが作れるので、ぜひ改造にもチャレンジしてほしい!
ニンジャ⑨
前回教育版Minecraftの回に参加してくれたニンジャです。
今回もマイクラをやるのかなーと思ったんですが、toio にチャレンジしました。
こちらのキットは、紙で作られたプログラミングカードを並べ、toio に覚えさせてそのとおりに動かすというもの。
本ドウジョウでも何人か取り組んでますが、こちらのニンジャが一番進められたかな。
発表では氷のブロックのコースをスムーズに進むプログラムを披露してくれました。
toio を使ったプログラミング、次のステップとしてはScratchリンクでしょうか。
Scratchと連携させることで、更に複雑なプログラムができるので、ぜひチャレンジしてほしいです。
ニンジャ⑩
こちらのニンジャもtoioにチャレンジしました。
このキットは、本ドウジョウでは初めてでしたね。(なので、メンター側も学びながらサポート!)
「おんがくであそぼう ピコトンズ」ということで、音楽がテーマのキットです。
toio をカードにかざしたりすることで、音がなったり、鳴ってる音を当てたりします。
音楽が中心となるキットですね。
プログラミングに触れる入り口って人それぞれですが、音楽から入るのもアリですね。
他にも工作キットもあるので、ぜひまた取り組んでほしいです。
ニンジャ⑪
ここからはオンライン参加のニンジャです。
こちらのニンジャは、メクルンのサイトにあるシューティングゲームを作りました。
メクルンは各プログラムにレベルが設定されているんですが、シューティングゲームは「むずかしい」。
なので、時間内に完成させることはなかなかできないんですが、こちらのニンジャは敵から弾が発射されるところまでできましたね。
敵からの攻撃が稲妻マークってのは良いですね。敵、強そう!
ここからゲームクリアやゲームオーバーの判定を作ったり、スタート画面作ったりと、たくさん作り込めますね。
あとはキャラクターを増やしても楽しいかもなので、色々と工夫してみてください。
ニンジャ⑫⑬
初めて参加してくれた兄弟ニンジャです。
最初は「ねこ歩き、ねこ逃げ」にチャレンジしました!
メンターさんにサポートしてもらいながら、プログラミングに取り組みました。
テキストではネコとネズミを使うんですが、それぞれ好きなキャラクターを増やしたりしてますね。
この自由度がScratchのいいところですね。
お兄さんニンジャは、りんごと犬が登場。
りんごが「美味しそう」と話してますね。
背景もお城ですかねー。お城で動物たちが好きなように遊んでる感じですね!
弟さんニンジャは、恐竜が登場!
2体の恐竜が暴れまくってる感じですね!
ステージも火山が噴火してる様子が表現されてて、まさに恐竜時代って雰囲気です。
このようにScratchではキャラクターとステージを自由に変えることができるので、自分の好きなゲームやアニメが作れていいですね。
ニンジャ⑭
こちらのニンジャは、横スクロールアクションのゲームにチャレンジ。
このようなステージです。
白い部分は落ちないようにジャンプします。
ジャンプアクションって、着地の判定が実は難しい。
沈んでしまう、という相談をよく受けるんですね。
だけどこちらのニンジャ、ジャンプも着地も上手く出来てますね。
発表のときも、ピタッと止まってました!素晴らしい^^
まだ、敵キャラとか次のステージとかはできていないみたいなので、次回完成を楽しみにしてます!
ニンジャ⑮
こちらのドウジョウには初めて参加ですが、別のドウジョウでは実績有りのニンジャ。
最初はmaqueenでしたが、発表は教育版Minecraft!
レッドストーン回路を使った花火を見せてくれましたね。
レッドストーンはみんな興味があるみたい。
どうやってるのーと質問が飛んでて、解説もしてくれましたね。
他のニンジャの皆さんの参考になれば!
ニンジャ⑯
Scratchでペンキを塗ってバトルするゲームを作ってます。
某ゲームっぽいやつです。
前回は1人のキャラを作っていましたが、今回さらに1キャラ追加して対戦できるように。
あとは左上のタイマーも追加。このタイマーが切れるとゲームオーバー。
ゲームオーバー画面はまだ作成中ですが、あと一歩ってところですね。
そしてここから塗った面積の計算など、より難しい部分を作っていくことになりそうですね!
頑張れ!
さいごに
みんなで記念撮影して終わり。
今回はtoio有り、教育版Minecraft有り、Scratch有りと色んなものにチャレンジしましたねー。
メンターも子どもたちに教えてもらうことが増えました。
大人と子供がお互いに教え合えるのは、当ドウジョウが目指す所ですし、こういうのは嬉しいですね。
ドウジョウとしては、今後も色んな教材やシステムを紹介していきたいです。
募金へのお礼
今回現地会場にて、5,141円の募金をいただきました。
大変ありがとうございました。
今後のドウジョウの運営に活用させていただきます。