【いろんな作品紹介】CoderDojo 稲沢正明寺#51 現地
4月2日(日)にCoderDojo 稲沢正明寺 第51回目を開催しました!
今回はメンター家族も参加してて、とてもにぎやかなでしたね。
そして、使った教材もScratch、ハックフォープレイ、トイオ、レゴ、マイクラと盛りだくさん。
他の子の様子から、「あれやってみたい」という声も多く聞かれ、色んなものに触れることが出来たかなと思います。
参加ニンジャ
- ニンジャ(現地) 9名
- メンター(現地) 3名
今回は色んな教材を使ったので、それぞれの教材別にみんなの様子をお伝えします!
Scratch
取り組むニンジャが一番多かったのが、Scratchですね。
コーディングカードを使ったり、テキストを見たりしながら、自分の好きなゲームを作っていました。
3月の回から、野球ゲームに取り組む子が増えましたね。
選手の動きをコスチュームの切り替えで表現できるので、色んなブロックの使い方が学べる!
クイズも面白いですよね。
「立ったまま寝るのは、だーれ?」
難しかった・・・
では、今回発表してくれた作品を紹介します。
まずは地球を守る、がテーマのゲームですね。
結構難しいので、これから調整していくとのこと。
そしてお次は先程のクイズですね。
みなさん、正解しましたか?
こちらは見て分かる通り、野球ゲームですね。
まだまだ投げる、打つ、の動作のみなので、ここからの作り込みに期待。
Scratchのコーディングカードから、自分なりに改造したのが次の作品。
素敵なステージを使った作品。うまくキャッチできたら、ネコさんがどうなるのかな???
最後はクリッカーですね。
数万回、数億回クリックしたら、というプログラムが組まれているみたいですが、これはテスト実行が難しいですね。
今回も素敵なScratch作品がたくさんでした。
ぜひどんどんと改造して、オリジナルの作品にしていきましょう!
教育版マインクラフト
今回は教育版マインクラフトに取り組む子も多かったですね。
マイクラカップのテーマ発表も近いことも有って、「どうやって参加できますか?」などの質問もいただきました。
プログラミングをマイクラで学ぶことができるのは良いなあと思います。
switchなどで触れているから、ニンジャたちもすぐに慣れますね。
マイクラカップ、今年は稲沢ドウジョウでもエントリーすることになりそうです。
個別の回を設定するなど、準備を整えていこうかな。
レゴ
Wedo2.0で科学探査機マイロと、レーシングカーのプログラミングにチャレンジしました。
犬山ドウジョウには参加したことあるみたいで、今日はレゴをやってみたかったとのこと。
ブロックを組み立てて、プログラムを組み、そしてセンサーの使い方が学べる。
いろんな楽しみ方ができる教材ですね!
ハックフォープレイ
今回は迷路を作ろうとしたとのこと。
お友達が作った作品も見せてもらいましたが、工夫すればクレーンゲームやスロットマシーンもできるみたいですね。
すごく可能性があるなって思います!
ぜひ色んなニンジャにもチャレンジしてほしい。
トイオ
ご兄弟の付添で来ていた保育園ニンジャさんが、トイオで遊びました。
レゴブロックで作品を作って、それをトイオの上に載せて動かしていましたね。
そういう使い方もできるんだーと、こちらが学びました。
今度トイオを使うお友達が来たときに、教えてあげようかな。
さいごに
みんなで記念撮影して終わり!
今回は色んな教材で、プログラミングを楽しみました。
メンター側が「へぇー」と子供たちから教えてもらうことも有り、大人と子供の教え合いも良いですね。
新年度になり、少し顔ぶれも変わったかなと感じましたが、1年みんなで楽しんでいきたいと思います!
募金へのお礼
今回現地会場にて、1,500円の募金をいただきました。
大変ありがとうございました。
今後のドウジョウの運営費に充てさせていただきます。