【楽しい作品紹介】CoderDojo 稲沢正明寺 #63 現地会場

CoderDojo 稲沢正明寺は、1月6日(土)に2024年最初の回を開催しました。

新年もニンジャのみんなと楽しくプログラミングができました。

参加ニンジャ

  • ニンジャ(現地) 9名
  • メンター(現地) 3名

みんなの作品紹介

今回はScratch、教育版マインクラフトでニンジャたちは楽しみました。

人数としてはマイクラが多かったですね。初めて参加してくれた子も「マイクラに興味があって」ということでした。

2月とかにマイクラ回をやっても良いなーと思いました。

Scratch

3人のニンジャがScratchで作品づくりを楽しみました。

こちらのニンジャは、落下してくる星をゲットするというゲームを作りました。

途中、背景を動かすにはどうしたら良い?と相談があって、メンターでもよく分からなかったので、他のニンジャにヘルプ!

背景をキャラの1つとして作り、それを動かすことで背景が動いているように見せる、という技を押してくれました。

最近はニンジャたちが作る作品のレベルが上がって、質問に対してもメンターが答えられないことが増えてきました。

こういう時に、ニンジャ同士で教えあってくれるのは良いですね。

教える側にも学びに繋がるのかなと思います。

そして、その質問に答えてくれたニンジャは、逃走中をScratchで作りました。

自分と、コンピュターが自動で操作する逃げるキャラ、そしてハンター役。

ミッションもいくつもあって、それを達成することで賞金アップとかもあって、まさに逃走中って感じでした。

さらにテレビの逃走中ではない、「賞金を使って実施するミッション」とかオリジナル要素も入ってて、完成度が非常に高かったです。

いまは1人用ゲームですが、2人でやれるようにすると、お友達と一緒に楽しめたりしますね!

Scratch3人目は、野球ゲームの制作に取り組んでるニンジャです。

前回はOUTの表示を出すようにしてましたが、今回はSAFEの表示を加えるということを最初に取り組んでました。

そして更にそこから、ヒットやホームランの判定を入れたりと、かなり色んな要素を加えることができました。

セーフ、アウト、ヒット、ホームランが揃うと、すごく野球ゲームっぽくなりましたね。

次は得点ですかねー。楽しみにしてます。

教育版マインクラフト

今回は6人のニンジャが教育版マインクラフトに取り組みました。

初めてパソコンでやるという子もいたので、最初の45分は自由に触ってみようという時間にしました。

Switchで触ってる子が多くて、パソコンでの操作方法を覚えてからは早かったですね。

操作に慣れる時間が終わってからは、テーマを決めてそれに取り組みました。

「動物と生活する家」こういうテーマで行いました。

可能な子はプログラミングとかを入れてみようね、って話して、makecodeに取り組んだり、レッドストーン回路に取り組んだり。

化学式に取り組む子もいて、教育版マインクラフトは奥が深いですね。

いろんな動物たちと生活する家。

自由に建築を楽しむのもいいけど、みんなで1つのテーマに取り組むのもいいですね。

ドローン

メンターさんがドローンを持ってきてくれたので、披露してもらいました。

クルンと一回転すると、歓声が上がってました。

メッシュ(MESH)

メッシュと呼ばれるIoTデバイスをメンターさんが持ってきてくれて、おもに保護者の方に楽しんでいただきました。

最後の記念撮影でも、このメッシュを使ってくれました。

さいごに

今回は教育版マインクラフトに取り組む子が多かったですね。

いろんな事が学べるので、これからも教育版マイクラ、どんどんと活用していきたいです。

募金へのお礼

参加してくれた皆さんから、2,853円の募金をいただきました。

大変ありがとうございました。

今後の運営の活動費に充てさせていただきます。