【みんなの作品紹介】CoderDojo 稲沢正明寺 #67 現地会場
CoderDojo 稲沢正明寺は、3月9日(土)に第67回目を開催しました。
今回は現地会場のみ、また直前のキャンセルもあって、少人数での開催となりました。
その分、いろんな新しいことにチャレンジできた回でしたね。
みんな、悩みながらも楽しんで作品づくりできたんじゃないかなって思います。
参加ニンジャ
- ニンジャ(現地) 5名
- メンター(現地) 3名
頻繁に参加してくれるいつもメンバーって感じで、ニンジャ、メンターさん和気あいあいと作品づくりを楽しめたのかなと思います。
ニンジャ①
最初に紹介するニンジャは、スクラッチで新幹線のシミュレーションができるプログラムを作りました。
素材とかは他で公開されているものを活用して、そして中のプログラムは自分で書いているそうです。
アクセスっていうんでしょうか、速度の上げ下げを自由にできるようにして、時速320kmになるとそこで一定の速さになる、みたいな感じでしたね。
開くっていうボタンはまだプログラムが組めていないそうで、駅に無事に(?)到着できたら、「開く」っていうボタンで扉が開くようにしたいっていうことでした。
電車のシミュレーターって世の中にもあるんですが、それをScratchで表現するってことで非常に興味深いですよね。
こうやって実際に世にあるもののプログラムを作ることで、プログラミングスキルだけじゃなく、そのモノの作りを考えることができるんだなって思いました。
ニンジャ②③
毎回兄弟で参加してくれるニンジャです。
まずは弟さんニンジャから。Scratchで無意味な(?)作品を作ったって披露してくれました。
スタートして10秒後にステージが切り替わって、キャラクター(名前はゴンザレスらしい)が登場するっていう作品だそうです。
発表の時にはうまく動きませんでしたが、作ってる途中は動いてたっていうことで、何かが悪さしてそうですね。
なので、どこで躓いているか調べてみましょう!
そしてお兄さんニンジャは始めてhack for playを体験しました。
ゲームができるプラットフォームということで、動画を見ながら作ってました。
途中、敵を倒したらHPが増えるには?っていうことで悩んでましたが、アドバイスしたらできたみたいですね。
(メンターも分からなかったので、一緒に調べました汗)
hack for play はまだまだ出来ることがたくさんあるので、公開されてる他のワールドを参考にして、色んな作品を作ってみてほしいです。
ニンジャ④
同じくhack for play にチャレンジしたニンジャです。
久しぶりっていう感じで、思い出しながら作ってました。
今回は複数のスキル(属性)を持った攻撃をやりたいっていうことで、結構苦戦していました。
でもやり方が分かったみたいですね。
今回は思い描いたところまでは作れなかったようですが、ぜひ家庭でもチャレンジしてみてください。
ニンジャ⑤
教育版マインクラフトに取り組んだニンジャです。
今回は岩に囲まれたコースを作っていました。
マグマの池をジャンプして超えていくアトラクションや、相手を楽しながら進んでいくコース、
そして最後宝箱(をイメージして置いたチェスト)を取る、っていう感じで、ゲーム感たっぷりのワールドを作っていました。
今年に入ってマイクラでの作品披露が増えてきたので、ぜひお友達にも作り方とか紹介してみてください!
さいごに
記念撮影して終わり。
今回は久しぶりにhack for playにチャレンジしたニンジャがいました。
メンターもほぼ初めてな感じで取り組んでみましたが、できることがたくさんあって、飽きずに楽しめるなと感じました。
hack for play もどんどんアピールしていきたいです。
募金へのお礼
今回現地会場にて、1,700円の募金をいただきました。
たいへんありがとうございました。
今後の活動費に充てさせて頂きます。